第7回世界学生囲碁王座戦 大会結果
3/2 |
レセプション&対戦組み合わせ抽選 |
3/3、3/4 |
対局(スイス方式 計4回戦) |
3/5 |
観光 |
No. |
Name |
Nation |
1R |
2R |
3R |
4R |
RANK |
||||
1 |
Peng Hongli |
CHINA |
9 |
● |
4 |
○ |
14 |
● |
16 |
○ |
7 |
2 |
Zhao Wei |
CHINA |
5 |
○ |
15 |
○ |
9 |
○ |
13 |
○ |
1 |
3 |
Li La |
CHINA |
16 |
● |
11 |
○ |
15 |
● |
12 |
○ |
11 |
4 |
Liang Yu Wei |
C.TAIPEI |
15 |
● |
1 |
● |
7 |
○ |
10 |
● |
15 |
5 |
Lai Yu Cheng |
C.TAIPEI |
2 |
● |
12 |
○ |
16 |
○ |
15 |
○ |
4 |
6 |
Ruecchagorn Trairatananusorn |
THAILAND |
11 |
○ |
10 |
○ |
13 |
● |
8 |
● |
9 |
7 |
Kenji Kina |
PERU |
10 |
● |
8 |
● |
4 |
● |
11 |
● |
16 |
8 |
Jeon Tae Young |
KOREA |
13 |
● |
7 |
○ |
10 |
○ |
6 |
○ |
5 |
9 |
Kim Yong Ju |
KOREA |
1 |
○ |
16 |
○ |
2 |
● |
14 |
○ |
3 |
10 |
Jan Hora |
CZECH |
7 |
○ |
6 |
● |
8 |
● |
4 |
○ |
10 |
11 |
Klara Zaloudkova |
CZECH |
6 |
● |
3 |
● |
12 |
● |
7 |
○ |
14 |
12 |
Igor Nemly |
RUSSIA |
14 |
● |
5 |
● |
11 |
○ |
3 |
● |
13 |
13 |
Jie Li |
U.S.A. |
8 |
○ |
14 |
○ |
6 |
○ |
2 |
● |
2 |
14 |
Takatsu Masaaki |
JAPAN |
12 |
○ |
13 |
● |
1 |
○ |
9 |
● |
6 |
15 |
Yamada Kohei |
JAPAN |
4 |
○ |
2 |
● |
3 |
○ |
5 |
● |
8 |
16 |
Sekine Reiko |
JAPAN |
3 |
○ |
9 |
● |
5 |
● |
1 |
● |
12 |
|
※
対局はスイス方式で行いました。 |
|
※ 同じ勝数の場合、 1)対局相手の勝数の多い方が高順位になります。 2)それでも同じ順位の場合、対局相手の「対局相手の勝数」を比べて順位を決します。 |
詳細は日本経済新聞社さまのサイトにても報じられています。
★参加選手★

主催 | 日本経済新聞社 |
全日本学生囲碁連盟 | |
後援 | 日本棋院 |
コメント