日時:平成19年2月26~3月2日
場所:日本棋院会館
主催:日本経済新聞社、全日本学生囲碁連盟
後援:日本棋院
2/26 | レセプション&対局組み合わせ抽選 |
2/27~28 | 対局(スイス方式 計4回戦) |
3/1 | 観光 |
優勝:LEE Yeon Ho(韓国代表)
準優勝:村上 深(日本代表)
第3位:WANG Yu Qiao(中国代表)
第4位:武田淳(日本代表)
No. | (Family Name)(Given Name) | 国 | 1R | 2R | 3R | 4R | RANK | ||||
1 | CHO Suk Bin | KOREA | 12 | ● | 10 | ● | 2 | ○ | 5 | ○ | 10 |
2 | Cristobal BRAVO | MEXICO | 9 | ● | 13 | ● | 1 | ● | 7 | ● | 16 |
3 | Jin CHEN | U.S.A | 5 | ○ | 9 | ● | 16 | ● | 6 | ○ | 9 |
4 | LEE Yeon Ho | KOREA | 7 | ○ | 12 | ○ | 8 | ○ | 14 | ○ | 1 |
5 | LIN Kun-Te | C.TAIPEI | 3 | ● | 7 | ○ | 12 | ● | 1 | ● | 12 |
6 | Merlijn KUIN | NETHERLANDS | 15 | ● | 11 | ○ | 13 | ● | 3 | ● | 14 |
7 | Mos Ewa | POLAND | 4 | ● | 5 | ● | 11 | ● | 2 | ○ | 15 |
8 | Murakami Fukashi | JAPAN | 10 | ○ | 16 | ○ | 4 | ● | 15 | ○ | 2 |
9 | Oh Keii | JAPAN | 2 | ○ | 3 | ○ | 14 | ● | 13 | ○ | 5 |
10 | Pal BALOGH | HUNGARY | 8 | ● | 1 | ○ | 15 | ● | 11 | ○ | 8 |
11 | Pariwat SOMPAOKAEW | THAILAND | 14 | ● | 6 | ● | 7 | ○ | 10 | ● | 13 |
12 | Takeda Jun | JAPAN | 1 | ○ | 4 | ● | 5 | ○ | 16 | ○ | 4 |
13 | TSOU Meng-Yuan | C.TAIPEI | 16 | ● | 2 | ○ | 6 | ○ | 9 | ● | 11 |
14 | WANG Yu Qiao | CHINA | 11 | ○ | 15 | ○ | 9 | ○ | 4 | ● | 3 |
15 | YU Kun Bo | CHINA | 6 | ○ | 14 | ● | 10 | ○ | 8 | ● | 7 |
16 | Zhao Yan pei | CHINA | 13 | ○ | 8 | ● | 3 | ○ | 12 | ● | 6 |
参加選手一覧
日本…村上 深(中央大学)、武田 淳(立命館大学)、王 景怡(法政大学)
*日本代表選手は昨年12月に行われた学生王座戦の優勝者・準優勝者および女子学生最上位者
中国…WANG Yu Qiao、YU Kun Bo、Zhao Yan pei
韓国…CHO Suk Bin、LEE Yeon Ho
台湾…LIN Kun-Te、TSOU Meng-Yuan
タイ…Pariwat SOMPAOKAEW
アメリカ…Jin CHEN
ハンガリー…Pal BALOGH
メキシコ…Cristobal BRAVO
ポーランド…Mos Ewa
オランダ…Merlijn KUIN
コメント