日時:平成25年12月23~26日
場所:日本棋院本院
主催:読売新聞社、全日本学生囲碁連盟
後援:公益財団法人日本棋院、一般財団法人関西棋院

優勝 早稲田大学(2年振り 12回目)
準優勝 立命館大学
第3位 岡山大学
全勝賞 山崎 慎一郎(早 稲田大学)、 後藤 春彦(立命館大学)
連盟賞 笹村 啓祐(東 北大学)、金子 直哉(北 海道大学)
※連盟賞とは印象に残った選手を表彰する賞。
全日本学生囲碁連盟の幹事の投票によって選出される。
立命 |
早大 | 岡山 | 北大 |
金沢 |
東北 | 九州 | 中京 |
勝点 | 勝数 | 順位 | ||
立命館大学 | - | 1 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 |
31 |
2 | |
早稲田大学 | 4 | - | 5 | 3 | 5 | 4 | 5 |
5 | 7 |
31 |
1 |
|
岡山大学 | 0 | 0 | - | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 5 |
20 |
3 |
|
北海道大学 | 0 | 2 | 1 | - | 4 |
2 |
4 | 4 | 3 |
17 |
5 |
|
金沢大学 | 0 | 0 | 1 | 1 |
- | 2 | 1 | 4 | 1 |
9 |
7 |
|
東北大学 | 0 | 1 | 1 | 3 |
3 | - | 3 | 4 | 4 |
15 |
4 |
|
九州大学 | 0 | 0 |
2 | 1 | 4 | 2 | - | 3 | 2 |
12 |
6 |
|
中京大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | - | 0 |
5 |
8 |
個人成績表・棋譜
北海道大学 | 氏名 | 金沢 |
東北 |
九州 |
中京 |
立命 |
早大 |
岡山 |
勝敗 | 負数 | 東北大学 | 氏名 | 岡山 | 北大 |
立命 |
早大 |
九州 |
中京 |
金沢 |
勝敗 | 負数 | |||
選手 | 主将 | 小山 光晶 | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
× | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
6 |
1 |
選手 | 主将 | 稲木 萌翔 | × | × | × | ○ 棋 譜 |
× | ○ 棋 譜 |
2 |
4 |
||
副将 | 渡部 太亮 | ○ | × | × | × | × | × | × | 1 |
6 |
副将 | 笹村 啓祐 | × | ○ 棋 譜 |
× | ○ | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
4 |
2 |
||||
三将 | 金子 直哉 | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ 棋 譜 |
× | 4 |
3 |
三将 | 押山 広樹 | × | ○ | × | × | × | ○ | × | 2 |
5 |
|||
四将 | 近藤 真生 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | 4 |
3 |
四将 | 梅田 真也 | × | × | ○ | ○ | × | 2 |
3 |
|||||
五将 | 松岡 雅也 | × | × | ○ | ○ | × | × | × | 2 |
5 |
五将 | 相原 大樹 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | 5 |
2 |
|||
補欠 | 1 | 加藤 純也 | 補欠 | 1 | 坪川 滉弥 | × | × | × | 0 |
3 |
||||||||||||||
2 | 高須 菫 | 2 | 渡会 醇一 | × | 0 |
1 |
早稲田大学 | 氏名 | 九州 |
中京 |
金沢 |
東北 |
岡山 |
北大 |
立命 | 勝敗 | 負数 | 金沢大学 | 氏名 | 北大 |
岡山 |
早大 |
立命 |
中京 |
九州 |
東北 |
勝敗 | 負数 | |||
選手 | 主将 | 加畑 陽一 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
× | ○ 棋 譜 |
6 |
1 |
選手 | 主将 | 濱浪 嘉登 | × | × | ○ 棋 譜 |
× | × | 1 |
4 |
|||
副将 | 岡田 量 |
|
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
4 |
0 |
副将 | 大野木 卓 | × | × | × | × | × | × | × | 0 |
7 |
|||||
三将 | 崔 潔成 | ○ | ○ | ○ | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
× | × | 5 |
2 |
三将 | 西元 裕美 | × | 0 |
1 |
|||||||||
四将 | 山崎 慎一郎 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
7 |
0 |
四将 | 小窪 映滋 | × | × | × | × | ○ | × | ○ | 2 |
5 |
|||
五将 | 宮崎 能爾 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ 棋 譜 |
6 |
1 |
五将 | 安藤 匠吾 | × | × | 0 |
2 |
||||||||
補欠 | 1 | 勝俣 光司 | 補欠 | 1 | 大久保 紘平 | × | × | × | ○ | ○ | ○ | 3 |
3 |
|||||||||||
2 | 中川 道 | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
3 |
0 |
2 | 立木 琢也 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | 3 |
4 |
中京大学 | 氏名 | 立命 |
早大 |
岡山 |
北大 |
金沢 |
東北 |
九州 |
勝敗 | 負数 | 立命館大学 | 氏名 | 中京 |
九州 |
東北 |
金沢 |
北大 |
岡山 |
早大 | 勝敗 | 負数 | |||
選手 | 主将 | 木村 健人 | × | × | × | × | × | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
2 |
5 |
選手 | 主将 | 柳田 朋哉 | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
× | 4 |
1 |
|||
副将 | 富田 航介 | × | × | × | ○ 棋 譜 |
○ | × | ○ 棋 譜 |
3 |
4 |
副将 | 山下 寛 | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
× | 5 |
1 |
||||
三将 | 澤山 隼也 | × | × | × | × | × | × | × | 0 |
7 |
三将 | 後藤 春彦 | ○ | ○ | ○ 棋 譜 |
○ | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
7 |
0 |
|||
四将 | 増山 恵一 | × | × | × | × | × | × | × | 0 |
7 |
四将 | 宮本 翼 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 棋 譜 |
× | 6 |
1 |
|||
五将 | 田中 一輝 | × | × | × | × | × | × | × | 0 |
7 |
五将 | 難波 貴史 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 5 |
1 |
||||
補欠 | 1 | 小口 達生 | 補欠 | 1 | 呉 理沙 | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
2 |
0 |
|||||||||||||||
2 | 川上 貴大 | 2 | 南塚 亜輝 | ○ | ○ 棋 譜 |
2 |
0 |
岡山大学 | 氏名 | 東北 | 金沢 |
中京 |
九州 | 早大 |
立命 |
北大 |
勝敗 | 負数 | 九州大学 | 氏名 | 早大 |
立命 |
北大 |
岡山 |
東北 |
金沢 |
中京 |
勝敗 | 負数 | |||
選手 | 主将 | 多田 遼太郎 | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
× | × | × | 4 |
3 |
選手 | 主将 | 白石 暁 | × | × | × | × | × | ○ 棋 譜 |
× | 1 |
6 |
|
副将 | 木浦 賢彦 | ○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
○ 棋 譜 |
× | × | ○ 棋 譜 |
5 |
2 |
副将 | 服部 智大 | × | × | ○ 棋 譜 |
× | × | ○ | × | 2 |
5 |
|||
三将 | 山西 良明 | ○ | ○ 棋 譜 |
○ | × | × | × | ○ 棋 譜 |
4 |
3 |
三将 | 坂井 亮介 | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | 3 |
4 |
|||
四将 | 熊本 健太郎 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | 5 |
2 |
四将 | 棟形 康平 | × | × | × | × | ○ | ○ | 2 |
4 |
||||
五将 | 中津 智史 | × | × | ○ | × | × | × | ○ | 2 |
5 |
五将 | 中山 拓弥 | × | ○ | ○ | ○ | 3 |
1 |
||||||
補欠 | 1 | 池野 聡子 | 補欠 | 1 | 池尻 旺史 | × | 0 |
1 |
||||||||||||||||
2 | 松村 天晴 | 2 | 清水 雅憲 | × | × | ○ | 1 |
2 |
対戦表
第1戦 | 第2戦 | 第3戦 | 第4戦 | 第5戦 | 第6戦 | 第7戦 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
参加選手一覧

コメント