日時:平成16年11月19~21日
場所:藤田塾
主催:朝日新聞社、全日本学生囲碁連盟
後援:日本棋院
優勝 | 小野 慎吾 | (立命館大学) |
準優勝 | 林 むつみ | (青山学院大学大学院) |
第3位 | 桜井 俊介 | (東京大学大学院) |
第4位 | 宮平 博史 | (東京大学) |
第5位 | 山本 智裕 | (慶應義塾大学) |
第6位 | 田中 康収 | (東京大学) |
第7位 | 糸山 剛志 | (真和高校) |
第8位 | 小野 拓馬 | (立命館大学) |
第9位 | 大沢 伸一郎 | (東北大学) |
第10位 | 山田 絋平 | (立命館大学) |
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準決勝 | 決勝 | 準決勝 | 3回戦 | 2回戦 | 1回戦 | ||
大沢 伸一郎 | 大沢 | 田中 | 小野(慎) | 小野(慎) | 優勝 小野 黒中押 棋譜 |
林 | 林 | 山本 | 河部 | 河部 裕 |
吉田 吉孝 | 林 哲矢 | |||||||||
横川 悠太 | 田中 | 山本 | 山本 拓徳 | |||||||
田中 康収 | 平塚 怜 | |||||||||
山本 智裕 | 小野(慎) | 小野(慎) | 林 | 林 | 林 むつみ | |||||
小野 慎吾 | 鵜飼 幹人 | |||||||||
松本 有加子 | 江村 | 山田 | 山田 絋平 | |||||||
江村 棋弘 | 渡辺 祐介 | |||||||||
太田 尚吾 | 神 | 糸山 | 宮平 | 桜井 | 桜井 | 梅田 | 梅田 侑 | |||
神 絋一郎 | 佐々木 玄太郎 | |||||||||
糸山 剛志 | 糸山 | 桜井 | 桜井 俊介 | |||||||
金 中 | 澤谷 昌輝 | |||||||||
山下 翔平 | 宮平 | 宮平 | 小野(拓) | 久賀 | 梅木 光伸 | |||||
宮平 博史 | 久賀 淳一朗 | |||||||||
岡野 涼太 | 岡野 | 小野(拓) | 小野 拓馬 | |||||||
徳田 心太郎 | 松井 伸人 |
参加選手一覧
北海道地区・・・平塚 怜(札幌光星高校)、横川 悠太(苫小牧工業高専)
東北地区・・・大沢 伸一郎(東北大学)、太田 尚吾(米澤興譲館高校)
松井 伸人(東北大学大学院)
関東地区・・・梅田 侑(杏林大学)、桜井 俊介(東京大学大学院)
河部 裕(早稲田大学)、金 中(東京外語大学大学院)
神 絋一郎(東京大学)、田中 康収(東京大学)、
山本 智裕(慶應義塾大学)、宮平 博史(東京大学)
林 むつみ(青山学院大学大学院)
北信越地区・・・徳田 心太郎(金沢高校)、吉田 吉孝(北陵高校)
中部地区・・・鵜飼 幹人(南山大学)、澤谷 昌輝(三重大学)
林 哲矢(岡崎高校)
関西地区・・・梅木 光伸(同志社大学)、江村 棋弘(同志社大学)
小野 慎吾(立命館大学)、小野 拓馬(立命館大学)
山田 紘平(立命館大学)
中国四国地区・・・岡野 涼太(因島高校)、久賀 淳一朗(広島大学)
山本 拓徳(安芸南高校)
九州地区・・・糸山 剛志(真和高校)、佐々木 玄太郎(西南学院高校)
山下 翔平(西南学院高校)、渡邊 祐介(福岡高校)
女子代表・・・松本 有加子(立教大学)
コメント