第1回全日本学生囲碁最強位戦 オープン記念大会
日時:2013年3月10日(日)
09:30 第1回戦 12:30 第2回戦
15:00 準決勝 17:30 決勝
主催:全日本学生囲碁連盟、株式会社パンダネット
優勝:加畑 陽一(早稲田大学)
準優勝:柳田 朋哉(立命館大学
[ トーナメント表 ]第1回戦 | 第2回戦 | 準決勝 | 決勝戦 | |
柳田 朋哉 (立命館大学) | 柳田 黒中押 棋譜 |
柳田 白1目半 棋譜 |
柳田 白中押 棋譜 |
加畑 黒6目半 棋譜 |
笹村 啓祐 (東北大学) | ||||
多田 遼太郎 (岡山大学) | 前出 黒半目 棋譜 |
|||
前出 悠皓 (名城大学) | ||||
棟形 康平 (九州大学) | 松本 白中押 棋譜 |
夏 黒中押 棋譜 |
||
松本 一樹 (金沢工業大学) | ||||
山崎 慎一郎 (早稲田大学) | 夏 不戦勝 |
|||
夏 冰 (京都教育大学) | ||||
金子 直哉 (北海道大学) | 木浦 不戦勝 |
加畑 白中押 棋譜 |
加畑 黒9目半 棋譜 |
|
木浦 賢彦 (岡山大学) | ||||
大久保 紘平 (金沢大学) | 加畑 白中押 棋譜 |
|||
加畑 陽一 (早稲田大学) | ||||
梅田 真也 (東北大学) | 森 黒中押 棋譜 |
玉井 黒中押 棋譜 |
||
森 英一朗 (九州大学) | ||||
玉井 一輝 (岐阜薬科大学) | 玉井 黒中押 棋譜 |
|||
近藤 真生 (北海道大学) |
※棋譜をご覧いただくには観戦ソフト「PANDA-EGG」をインストールする必要があります(無料)。
下記のページからインストールするようお願いします。
PANDA-EGG インストール
【対局方法】
・すべての対局は、インターネットを使用して実施します。
・16名による4回戦のトーナメント戦を実施します。
・手合割は総互先、先番6目半コミ出し(手番はコンピューターがランダムに決定)
・持ち時間は60分切れ負けです。
・「全日本学生コミュニティ」のルーム内にて対局を行います。
【賞品】
・優勝者・準優勝者には、記念品(優勝:1万円、準優勝:5千円相当)を贈呈します。
・全参加者に、参加賞(ボールペンなど)を贈呈します。
参加選手一覧
北海道地区・・・金子 直哉(北海道大学)、近藤 真生(北海道大学)
東北地区・・・梅田 真也(東北大学)、笹村 啓祐(東北大学)
関東地区・・・加畑 陽一(早稲田大学)、山崎 慎一郎(早稲田大学)
北信越地区・・・大久保 紘平(金沢大学)、松本 一樹(金沢工業大学)
中部地区 ・・・玉井 一輝(岐阜薬科大学)、前出 悠皓(名城大学)
関西地区・・・夏 冰(京都教育大学)、柳田 朋哉(立命館大学)
中国四国地区・・・木浦 賢彦(岡山大学)、多田 遼太郎(岡山大学)
九州地区・・・棟形 康平(九州大学)、森 英一朗(九州大学)
コメント