日時:平成17年3月11~13日
場所:日本棋院会館
主催:全日本学生囲碁連盟
協賛:キッコーマン株式会社、協和発酵工業株式会社
サテライトカルチャージャパン株式会社
後援:日本棋院、毎日新聞社
優勝:新垣 未希(早稲田大学)
準優勝:横川 幸子(立命館大学)
第3位笹子 理紗(早稲田大学)
第4位:佐藤 舞(早稲田大学)
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準決勝 | 決勝 | 準決勝 | 3回戦 | 2回戦 | 1回戦 | ||||
松本 シード |
笹子 黒3目半 |
笹子 白中押 |
新垣 黒半目 |
優勝 新垣 白中押 (三決) 笹子 白中押 |
横川 白中押 |
横川 白中押 |
横川 黒19目半 |
掘口 シード |
||||
松本 有加子 | 堀口 生恵 | |||||||||||
笹子 理紗 | 笹子 白15目半 |
横川 黒中押 |
横川 幸子 | |||||||||
牧瀬 杏子 | 参納 由美 | |||||||||||
関口 裕理 | 高倉 黒中押 |
高倉 白中押 |
盛山 | 山口 白39目半 |
長尾 桂子 | |||||||
高倉 梢 | 山口奈緒子 | |||||||||||
金森 智子 | 金森 シード |
盛山 シード |
盛山 洋子 | |||||||||
松田 シード |
小野原 黒5目半 |
新垣 白中押 |
佐藤 白19目半 |
富田 白中押 |
富田 シード |
|||||||
松田 世理奈 | 富田 真弓 | |||||||||||
小野原 知子 | 小野原 白35目半 |
鳥山 白中押 |
西村 真実 | |||||||||
中村 摂子 | 鳥山 可南子 | |||||||||||
崎 陽見子 | 新垣 白中押 |
新垣 白中押 |
佐藤 白中押 |
佐藤 白中押 |
辰巳 明子 | |||||||
新垣 未希 | 佐藤 舞 | |||||||||||
出野 明子 | 出野 シード |
金子 シード |
金子 由紀子 | |||||||||
参加選手一覧
北海道大学・・・富田 真弓(旭川大学)
東北地区・・・中村 摂子(岩手大学)、山口奈緒子(岩手県立大学)
関東地区・・・新垣 未希(早稲田大学)、笹子 理紗(早稲田大学)
佐藤 舞(早稲田大学)、高倉 梢(中央大学)
鳥山 可南子(日本女子大学)、掘口 生恵(早稲田大学)
松田 世理奈(東京大学)、松本 有加子(立教大学)
北信越地区・・・参納 由美(金沢大学)
中部地区・・・出野 明子(中京大学)、長尾 桂子(名古屋大学)
関西地区・・・金子 由紀子(同志社大学)、崎 陽見子(大阪市立大学)
関口 裕理(立命館大学)、辰巳 明子(華頂短期大学)
横川 幸子(立命館大学)
中国四国地区・・・金森 智子(島根大学)、西村 真実(ノートルダム清心女子大学)
九州地区・・・小野原 知子(筑紫女学園短期大学)、牧瀬 杏子(鹿児島大学)
盛山 洋子(立命館アジア太平洋大学)
コメント