第66回全日本大学囲碁選手権

日時:令和4年12月24~26日
場所:日本棋院東京本院

主催:読売新聞社、全日本学生囲碁連盟
協力:株式会社パンダネット
後援:公益財団法人日本棋院、一般財団法人関西棋院

優勝 京都大学(2年連続7回目)

準優勝 東京大学
第三位 名古屋大学

全勝賞 赤木志鴻(京都大学)

連盟賞 川口飛翔(東京大学)、岩井温子(京都大学)、小西涼暉(北海道大学)
※連盟賞とは印象に残った選手を表彰する賞。
 全日本学生囲碁連盟の幹事の投票によって選出される。


今年度は事前申し込み制で観戦を受付しました。

対戦表

  京都 東大 九州 名大 東北 金沢 北大 広島 勝点 勝数 順位
京都大学 3 5 3 5 4 3 4 7 27 1
東京大学 2 3 3 4 5 4 4 6 25 2
九州大学 0 2 2 2 3 3 3 3 15 5
名古屋大学 2 2 3 4 5 4 2 4 22 3
東北大学 0 1 3 1 3 3 3 4 14 4
金沢大学 1 0 2 0 2 2 2 0 9 8
北海道大学 2 1 2 1 2 3 3 2 14 6
広島大学 1 1 2 3 2 3 2 2 14 7

個人成績表(棋譜)

※棋譜をご覧いただくには観戦ソフト「YOL囲碁サロン対局・観戦ソフト」をインストールする必要があります(無料)。
 下記のページからインストールするようお願いします。

  YOL囲碁サロン対局・観戦ソフト インストール

北海道大学 東京 京都 名古屋 九州 金沢 東北 広島 勝数 負数
選手 主将 小西 涼暉 × 6 1
棋譜 棋譜     棋譜   棋譜
副将 近藤 智仁   × ×   ×   1 3
  棋譜     棋譜 棋譜  
三将 菊池 乃愛 ×   ×   ×   × 0 4
棋譜            
四将 佐藤 優   ×   ×     × 0 3
  棋譜          
五将 岡田 陽志 ×     ×   ×   0 3
棋譜         棋譜  
補欠 1 長島 康裕 × × × × × 2 5
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜   棋譜  
2 月岡 耕太郎 × × 5 2
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜   棋譜  
東北大学 名古屋 九州 東京 京都 広島 北海道 金沢 勝数 負数
選手 主将 菊地 秋   × × × 3 3
  棋譜 棋譜 棋譜 棋譜   棋譜
副将 続 隼人 ×     ×       0 2
棋譜     棋譜      
三将 山村 聡太郎 ×   × × ×   × 0 5
棋譜   棋譜 棋譜 棋譜   棋譜
四将 望月 雄真 × × ×   × × × 0 6
棋譜   棋譜     棋譜 棋譜
五将 大宮 七虹   ×   ×     1 2
      棋譜   棋譜  
補欠 1 谷川 大知 ×   5 1
棋譜 棋譜 棋譜   棋譜 棋譜 棋譜
2 五十嵐 成也 × × 5 2
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜   棋譜 棋譜
東京大学 北海道 広島 東北 金沢 九州 名古屋 京都 勝数 負数
選手 主将 星野 開     ×     2 1
    棋譜 棋譜 棋譜    
副将 犬丸 翔太     × 4 1
棋譜 棋譜       棋譜 棋譜
三将 青木 翔吾       × × × 1 3
棋譜       棋譜 棋譜 棋譜
四将 赤星 光 ×         2 1
棋譜 棋譜 棋譜        
五将 林 朋哉 × × 5 2
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
補欠 1 工藤 義也   × × 4 2
  棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
2 川口 飛翔 7 0
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
金沢大学 九州 名古屋 京都 東京 北海道 広島 東北 勝数 負数
選手 主将 中村 有佑 × × ×   × × × 0 6
棋譜 棋譜 棋譜   棋譜 棋譜 棋譜
副将 吉國 鷹志 ×   × × ×   × 0 5
棋譜   棋譜 棋譜 棋譜   棋譜
三将 三宅 脩午   × × ×   ×   0 4
  棋譜 棋譜 棋譜   棋譜  
四将 中松 誠悟     × ×       0 2
    棋譜 棋譜      
五将 車 炫澔 × ×   × × × × 0 6
      棋譜   棋譜 棋譜
補欠 1 永井 克海 ×   × 4 1
棋譜 棋譜   棋譜   棋譜 棋譜
2 小垣内 登生 ×   5 1
    棋譜     棋譜 棋譜
名古屋大学 東北 金沢 北海道 広島 京都 東京 九州 勝数 負数
選手 主将 倉科龍幸 × × × × × 2 5
棋譜 棋譜   棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
副将 大寺 零哉           ×   0 1
          棋譜  
三将 松永 太陽           2 0
  棋譜          
四将 井上 始     × 4 1
棋譜       棋譜 棋譜 棋譜
五将 佐藤 宏志 × × ×   3 3
棋譜   棋譜   棋譜   棋譜
補欠 1 橿渕 大輝 × × 5 2
棋譜 棋譜   棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
2 北芝 礼 7 0
棋譜   棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
京都大学 広島 北海道 金沢 東北 名古屋 九州 東京 勝数 負数
選手 主将 岩井 温子   ×   × 3 2
  棋譜 棋譜 棋譜   棋譜 棋譜
副将 赤木 志鴻 7 0
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
三将 古川 恭正 ×   × 4 2
棋譜 棋譜   棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
四将 乙部 正成       ×     1 1
  棋譜     棋譜    
五将 野波 遊 × ×         1 2
棋譜 棋譜 棋譜        
補欠 1 北山 雄貴   × 5 1
棋譜   棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
2 森田 拳   6 0
棋譜   棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
広島大学 京都 東京 九州 名古屋 東北 金沢 北海道 勝数 負数
選手 主将 汪 源     ×       × 0 2
    棋譜        
副将 山口一樹 ×     × × × 1 4
棋譜     棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
三将 竹田 幸一 × × 5 2
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
四将 古江 稜 × ×   ×   ×   0 4
棋譜 棋譜       棋譜  
五将 加茂葵   × ×   ×     0 3
  棋譜          
補欠 1 藤原 誠一郎 × × 5 2
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜  
2 安達 亮平 × × × × 3 4
棋譜 棋譜       棋譜  
九州大学 金沢 東北 広島 北海道 東京 京都 名古屋 勝数 負数
選手 主将  田口 洋規       ×       0 1
             
副将 佐藤 弘教         × ×   0 2
        棋譜 棋譜  
三将 丸尾 龍生 × × ×       × 0 4
棋譜 棋譜 棋譜       棋譜
四将 西村 優作 × × × × 3 4
        棋譜 棋譜 棋譜
五将 日髙 陽光 × × × 4 3
        棋譜 棋譜 棋譜
補欠 1 岡 俊寿 × × × 4 3
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜
2 佐溝 千裕 × × × × 3 4
棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜 棋譜

※棋譜をご覧いただくには観戦ソフト「YOL囲碁サロン対局・観戦ソフト」をインストールする必要があります(無料)。
 下記のページからインストールするようお願いします。

  YOL囲碁サロン対局・観戦ソフト インストール

対戦日程

第1戦(12/24) 第2戦(12/24) 第3戦(12/25) 第4戦(12/25)
京都大学 × 東北大学 京都大学 × 金沢大学 京都大学 × 北海道大学 京都大学 × 広島大学
東京大学 × 金沢大学 東京大学 × 東北大学 東京大学 × 広島大学 東京大学 × 北海道大学
九州大学 × 北海道大学 九州大学 × 広島大学 九州大学 × 東北大学 九州大学 × 金沢大学
名古屋大学 × 広島大学 名古屋大学 × 北海道大学 名古屋大学 × 金沢大学 名古屋大学 × 東北大学
 
第5戦(12/25) 第6戦(12/26) 第7戦(12/26)  
京都大学 × 名古屋大学 京都大学 × 九州大学 京都大学 × 東京大学
東京大学 × 九州大学 東京大学 × 名古屋大学 九州大学 × 名古屋大学
東北大学 × 北海道大学 東北大学 × 北海道大学 東北大学 × 金沢大学
金沢大学 × 広島大学 金沢大学 × 広島大学 北海道大学 × 広島大学

参加選手一覧

北海道地区代表 東北地区代表 関東地区代表 北信越地区代表 
北海道大学
46年連続63回目
東北大学
46年連続52回目
東京大学
18年振り26回目
金沢大学
9年連続27回目
主将 小西 涼暉 主将 菊地 秋 主将 星野 開 主将 中村 有佑
副将 近藤 智仁 副将 続 隼人 副将 犬丸 翔太 副将 吉國 鷹志
三将 菊池 乃愛 三将 山村 聡太郎 三将 青木 翔吾 三将 三宅 脩午
四将 佐藤 優 四将 望月 雄真 四将 赤星 光 四将 中松 誠悟
五将 岡田 陽志 五将 大宮 七虹 五将 林 朋哉 五将 車 炫澔
補欠1 長島 康裕 補欠1 谷川 大知 補欠1 工藤 義也 補欠1 永井 克海
補欠2 月岡 耕太郎 補欠2 五十嵐 成也 補欠2 川口 飛翔 補欠2 小垣内 登生
  
中部地区代表 関西地区代表 中国四国地区代表 九州地区代表
名古屋大学
2年連続40回目
京都大学
2年連続25回目
広島大学
2年連続30回目
九州大学
24年連続49回目
主将 倉科 龍幸 主将 岩井 温子 主将 汪 源 主将 田口 洋規
副将 大寺 零哉 副将 赤木 志鴻 副将 山口 一樹 副将 佐藤 弘教
三将 松永 太陽 三将 古川 恭正 三将 竹田 幸一 三将 丸尾 龍生
四将 井上 始 四将 乙部 正成 四将 古江 稜 四将 西村 優作
五将 佐藤 宏志 五将 野波 遊 五将 加茂 葵 五将 日髙 陽光
補欠1 橿渕 大輝 補欠1 北山 雄貴 補欠1 藤原 誠一郎 補欠1 岡 俊寿
補欠2 北芝 礼 補欠2 森田 拳 補欠2 安達 亮平 補欠2 佐溝 千裕
参加選手・運営幹事ら全体写真
※感染症対策を徹底して開催しました。写真撮影の際のみマスクを外してもらいました。

コメント