第58回全日本学生十傑戦

日時:令和4年11月19日~20日
場所:日本棋院京都本部・藤田塾

主催:朝日新聞社、全日本学生囲碁連盟
協力:株式会社パンダネット、関西学生囲碁連盟
後援:公益財団法人日本棋院

前列左から、北芝さん、曹さん、硯川さん、川口さん、北山さん
後列左から、竹田さん、谷川さん、日髙さん、田中さん
優勝硯川俊正(産業能率大学)
準優勝曹睿梟(東京大学)
第三位川口飛翔(東京大学)
第四位北芝礼(名古屋大学)
第五位北山雄貴(京都大学)
第六位谷川大知(東北大学)
第七位日髙陽光(九州大学)
第八位山岡秋桜(早稲田大学)
第九位竹田幸一(広島大学)
第十位田中玄輝(室蘭工業大学)

トーナメント表

  一回戦 二回戦 三回戦 準決勝 決勝 準決勝 三回戦 二回戦 一回戦  
藤原誠一郎 田中
黒中押し
北山
黒4目半

黒中押し

黒中押し
硯川
黒3目半
硯川
黒1目半
北芝
白15目半
北芝
黒中押し
北芝
白中押し
五十嵐成也
田中玄輝 北芝礼
北山雄貴 北山
黒中押し
高嶋
白中押し
赤木志鴻
栗田佳樹 棋譜 棋譜 高嶋渓吾
岩井温子 岩井
黒4目半

黒1目半
棋譜 棋譜 山岡
白半目
竹田
白9目半
竹田幸一
藤村勇斗     西鶴陸希
笠原悠暉
白中押し
    山岡
黒13目半
吉原理一郎
曹 睿梟 棋譜     棋譜 山岡秋桜
水町竜也 川口
黒中押し
川口
白19目半
川口
黒中押し
棋譜 棋譜 棋譜 硯川
黒6目半
硯川
白中押し
佐藤
黒21目半
安達亮平
川口飛翔       佐藤宏志
尾崎達郎 下島
白7目半
      硯川
黒半目
野波遊
下島裕生 棋譜       棋譜 硯川俊正
日髙陽光 日髙
黒中押し
日髙
黒中押
棋譜       棋譜 谷川
黒3目半
谷川
白中押し
谷川大知
チャヒョンホ           中村 侑佑
別府拓朗 別府
黒2目半
          小西
白17目半
劉 松儒
青木翔吾 棋譜           棋譜 小西涼暉

順位決定戦

9位決定戦
田中 田中
黒中押し
田中
白中押し
竹田
黒13.5目
岩井
下島 下島
白中押し
棋譜
別府  
高嶋 竹田
白1目半
竹田
黒中押し
棋譜
竹田  
佐藤 佐藤
黒中押し
棋譜  
小西    
3位決定戦   7位決定戦
川口 川口
白9目半
日髙 日髙
不戦勝
北芝 山岡
5位決定戦
北山 北山
白中押し
北山
白中押し
日髙
山岡 谷川
不戦勝
棋譜
谷川  

棋譜一覧

一回戦
(一部対局)
北山 vs 栗田 棋譜
岩井 vs 藤村 棋譜
笠原 vs 棋譜
赤木 vs 高嶋 棋譜
3位決定戦 川口 vs 北芝 棋譜
5位決定戦 北山 vs 日髙 棋譜
山岡 vs 谷川 棋譜
7位決定戦 日髙 vs 山岡 棋譜
9位決定戦 田中 vs 岩井 棋譜
下島 vs 別府 棋譜
高嶋 vs 竹田 棋譜
佐藤 vs 小西 棋譜

参加選手一覧

北海道地区
 小西涼暉(北海道大学)、田中玄輝(室蘭工業大学)

東北地区
 五十嵐成也(東北大学)、谷川大知(東北大学)、吉原理一郎(岩手大学大学院)

関東地区
 青木翔吾(東京大学)、川口飛翔(東京大学)、栗田佳樹(東京理科大学大学院)、下島裕生(桜美林大学)、硯川俊正(産業能率大学)、曹睿梟(東京大学大学院)、高嶋渓吾(東京農業大学)、西鶴陸希(早稲田大学)、藤村勇斗(産業能率大学)、山岡秋桜(早稲田大学)

北信越地区
 チャ ヒョンホ(金沢大学)、中村侑佑(金沢大学)

中部地区
 北芝礼(名古屋大学)、佐藤宏志(名古屋大学)

関西地区
 赤木志鴻(京都大学)、尾崎達郎(京都大学大学院)、笠原悠暉(大阪市立大学)、北山雄貴(京都大学)、野波遊(京都大学)、別府拓朗(関西学院大学)

中国四国地区
 安達亮平(広島大学)、竹田幸一(広島大学)、藤原誠一郎(広島大学)

九州地区
 日髙陽光(九州大学)、水町竜也(福岡大学)、劉松儒(九州大学大学院)

女子代表
 岩井温子(京都大学)

コメント