第20回全日本学生囲碁王座戦

日時:インターネット本戦…令和3年12月5日
    リアル本戦…令和3年12月21~22日
場所:日本棋院東京本院

主催:日本経済新聞社、株式会社パンダネット、全日本学生囲碁連盟
後援:公益財団法人日本棋院

左から、赤木志鴻さん、栗田佳樹さん、水精次元さん、笠原悠暉さん

優勝 栗田佳樹(東京理科大学)

準優勝 水精次元(立命館大学)

第3位 赤木志鴻(京都大学)

第4位 笠原悠暉(大阪市立大学)

インターネット本戦

第1ブロック

1回戦 (10:00~ )   2回戦 ( 14:00~ )   3回戦 ( 17:00~ )
栗田 佳樹 赤木 赤木 志鴻 赤木 志鴻 赤木 岩井 温子 岩井 温子 竹田 竹田 幸一
岩井 温子 岩井 濱口 光琳 下島 裕生 下島 山岡 秋桜
下島 裕生 下島 竹田 幸一 栗田 佳樹 栗田 濱口 光琳 山岡 秋桜 栗田 栗田 佳樹
山岡 秋桜 山岡 吉原 理一郎 竹田 幸一 竹田 吉原 理一郎
第1ブロック通過者
赤木 志鴻 下島 裕生
栗田 佳樹 竹田 幸一

第2ブロック

1回戦 (10:00~ )   2回戦 ( 14:00~ )   3回戦 ( 17:00~ )
笠原 悠暉 笠原 森井 芳明 笠原 悠暉 笠原 佐々木 柊真   佐々木 柊真 佐々木 長島 康裕
藤村 勇斗 佐々木 佐々木 柊真 星野 開 松本 松本 直太  
星野 開 星野 橿渕 大輝 森井 芳明 森井 藤村 勇人   星野 開 星野 森井 芳明
松本 直太 松本 長島 康裕 橿渕 大輝 長島 長島 康裕  
第2ブロック通過者
笠原 悠暉 松本 直太
佐々木 柊真 星野 開

第3ブロック

1回戦 (10:00~ )   2回戦 ( 14:00~ )   3回戦 ( 17:00~ )
川口 飛翔 川口 大宮 七虹 川口 飛翔 川口 日髙 陽光 日髙 陽光 日髙 小垣内 登生
林田 威風 日髙 日髙 陽光 硯川 俊正 水精 水精 次元
硯川 俊正 硯川 近藤 智仁 大宮 七虹 林田 林田 威風 硯川 俊正 硯川 林田 威風
水精 次元 水精 小垣内 登生 近藤 智仁 小垣内 小垣内 登生
第3ブロック通過者
川口 飛翔 水精 次元
日髙 陽光 硯川 俊正

第4ブロック

1回戦 (10:00~ )   2回戦 ( 14:00~ )   3回戦 ( 17:00~ )
辻 萌夏 尾崎 尾崎 達郎 尾崎 達郎 井川 井川 崚吾 尾崎 達郎 尾崎 西山 喬紘
木村 向陽 井川 井川 崚吾 中島 光貴 中島 藤原 誠一郎
中島 光貴 中島 川床 隼太 辻 萌夏 木村 向陽 藤原 誠一郎 藤原 辻 萌夏
西山 喬紘 藤原 藤原 誠一郎 川床 隼太 西山 西山 喬紘
第4ブロック通過者
井川 崚吾 中島 光貴
尾崎 達郎 藤原 誠一郎

リアル本選対戦表

  一回戦 二回戦 準決勝戦 決勝戦
日髙 陽光 日髙 赤木
白中押勝
水精
黒中押
栗田
白中押
佐々木 柊真 黒1.5 棋譜
赤木 志鴻 赤木
尾崎 達郎 白5.5 棋譜 棋譜
竹田 幸一 松本 水精 黒6.5 棋譜
松本 直太 黒中押勝 棋譜 棋譜
下島 裕生 水精 一局目三コウ無勝負
水精 次元 黒中押勝 棋譜 棋譜
笠原 悠暉 笠原 笠原
不戦勝
栗田
白中押
棋譜
井川 崚吾 白3.5 棋譜
硯川 俊正 星野
星野 開 黒2.5 棋譜
藤原 誠一郎 栗田 栗田
白中押勝
棋譜
栗田 佳樹 黒中押勝 棋譜
中島 光貴 川口
川口 飛翔 白中押勝 棋譜 棋譜

3位決定戦

赤木 志鴻 赤木
笠原 悠暉 白8.5 棋譜

※棋譜をご覧いただくには観戦ソフト「日経碁楽室」をインストールす る必要があります(無料)。
下記のページからインストールするようお願いします。

日経碁楽室 インストール

 12/21の学生王座戦二回戦、松本ー水精戦において、三劫が発生し、無勝負とするかどうかの判断が必要となる事態に至りました。この際、棋院にいらしており、お時間のあった芝野虎丸先生に、この判断をお助けいただきました。お忙しい中貴重なお時間を割いてお力添えいただいた芝野先生に、心より感謝申し上げます。
 私たち連盟も学生囲碁界の一層の発展のため努力して参ります。芝野先生におかれましても、更なるご活躍を祈念致します。

参加選手一覧

北海道地区…長島康裕(北海道大学)、近藤智仁(北海道大学)

東北地区… 吉原理一郎(岩手大学)、大宮七虹(東北大学)

関東地区… 山岡秋桜(早稲田大学)、藤村勇斗(産業能率大学)、西山喬紘(早稲田大学)、硯川俊正(産業能率大学)、中島光貴(慶應義塾大学)、木村向陽(慶應義塾大学)、下島裕生(桜美林大学)、星野開(東京大学)、林田威風(國學院大學)

北信越地区…小垣内登生(金沢大学)、川床隼太(富山大学)

中部地区…橿渕大輝(名古屋大学)、井川崚吾(愛知工業大学)

関西地区…尾崎達郎(大阪府立大学)、森井芳明(立命館大学)、濱口光琳(立命館大学)、松本直太(神戸大学)、赤木志鴻(京都大学)、水精次元(立命館大学)

中国四国地区…竹田幸一(広島大学)、藤原誠一郎(広島大学)

九州地区…佐々木柊真(九州工業大学)、日髙陽光(九州大学)

学生本因坊…栗田佳樹(東京理科大学)

学生十傑…川口飛翔(東京大学)

学生最強位…笠原悠暉(大阪市立大学)

女子代表…岩井温子(京都大学)、辻萌夏(慶應義塾大学)

コメント